ご無沙汰しております。心配して下さっていた方々ごめんなさい。
結局また長い間ブログを更新出来ていませんでしたが、ボチボチやっております。
前回ブログを書いてから
友達に日本語を教えたり、サッカーをしたり、新しく提案書を書いたり、金属の買取業者と話しをしたり、色々な同僚の仕事に同行したり、
ダルエスサラームで開催されたバザーに行ったり
お世話になったJICAスタッフのKwa heri(お別れ)ソフトボール大会、飲み会に参加したり、
同期の任地を訪問し活動に同行させて貰ったり、
ご近所の同期隊員の調理実習の補助と味見を担当。
同期隊員のHIV予防啓発活動の補助と写真係を担当。
同期隊員の5S活動をしている病院見学。
孤児院の子供と遊んだりしていました。
本当にアッと言うまの一ヶ月でした。
多くのトラブルにも見舞われた一ヶ月でしたが、それを含めて良い一ヶ月でした。
(暫く日を空けていたので、お詫びの意味を込めて写真を多めに掲載しています。)
そして、アッと言う間の2010年で、気付けば今年も残り3週間・・・
日本はクリスマス、年末年始ムードなんでしょうね。
忘年会、クリスマス、新年会・・・、御馳走・・・。
タンザニア、バガモヨは今小雨季を迎え、最近は雨が降ったり止んだりしています。雨の夜は涼しくて良かったんですが、今日は久しぶりに暑かったぁ。海水も温かったぁ・・・。
俺の任地のバガモヨでは断水はいつもの事ですが、最近はそれに加えて停電が頻発し始めました。
お陰で、冷凍室に大切に保存していた食料やお肉がやられるなど、予想外の被害が・・・。
先日、泣く泣く冷蔵庫を掃除しました。
電気の供給は比較的安定していたのに、今になって何故?
同僚に理由を聞いてみると、水の不足が原因だったり(水力発電)、風が強い日は、木などが電線に落ちショートしたり、またその被害を事前に防ぐ為に風が強いと電気を止めたりしているとの事・・・。
確かに俺の近所の電線も、木の枝の間を通っている。日本では考えられない様な状況で。
事前に電線に隣接している枝を切れば良いのに、法律があるなどと理由をつけて木の手入れをしない・・・。
木を切ってはいけないと言う法律があるのは良い事かも知れないけど、その真意を考えなければ・・・。そこがタンザニア?
これは来週同僚と話し合いの場を設けようと思います。
俺の所属する保健課は町の清掃などにも関連しており、ゴミの収集運搬、町中の側溝の手入れ、街中の草刈りなどをしています。安全な電力の供給に貢献する仕事もあっていいと思うんだけどなぁ。
電線の近くに生えている木の手入れもしていいんじゃないかな、と思っているのは俺だけなんでしょうか。
活動も徐々に自分と同僚の距離感が見えてきて、これからかなと勝手に思っています。
以前開催したプレゼン、「日本の公害」は予想以上に好評で、今後の活動の一つとして日本の経験を伝えていこうと思います。
そして、今後の活動の軸となるであろうゴミを減らす仕組み、第一弾、来週から始動します。まずは同僚から。吉と出ますように!
最後に、最近近所でよく見かける光景。
これはイスラム教徒の子供の誕生を祝って行っているお祝い。
ご近所さんで集まり、皆で踊って歌って過ごします。
では今日はこの辺りで。
2010年12月12日日曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
お元気ですか?ケニアでお世話になった原田です。12月27日~1月2日までダルエス、ザンジバルに行くことになりました。ご都合がよければ是非お会いしたいです。木下さんも一緒です。27,28とダルエス、29,30,31はザンジバル、1日にダルエスに戻ります。連絡をください。待っています!
返信削除midoriさん
返信削除ごめんなさい!
暫くブログ画面を確認しておらず、歓迎することが出来ませんでした・・・。
この画面にメールアドレスは残せませんが、機会があれば健ちゃんに聞いてみてください。
俺も年末ザンジバルに居ただけに会いたかったぁ・・・。
また機会があればKaribuです!
Thank you
返信削除